9月18日は敬老の日💖
子どもたちから、おじいちゃん・おばあちゃんへの
ハガキは届いたでしょうか?
子どもたちが一生懸命に制作したハガキ💌
喜んでくれていると嬉しいです✨
さて、今日も太陽がサンサンと照り、いいお天気です🌞
子どもたちは午前中の制作活動や遊戯練習などを終え、
戸外あそびを楽しんでいましたよ💖
サファイア組さんは、ハロウィンの制作🎃


どんな仕上がりになるのか楽しみですね💗
制作が終わったお友だちは準備を済ませ
絵本を見ながら待っていましたよ✨

室内での活動後は戸外へGO!!
お外では、エメラルド組さんが遊具で遊んでいました✨

「お~い!」と呼ぶ声を探してみると・・・

満面の笑みのHちゃん✨
お友だちと追いかけっこの途中でした😄
平均台を楽しむ子や・・・

暑くて休憩中の子もいましたよ😘
日陰で涼しい休憩場所を見つけたようです( *´艸`)

サファイア組さんは砂場で満喫中💖

ご飯を作って、ふりかけをかけたり
おままごとを楽しむ女の子が多かったです✨


男の子は穴掘り!!
トンネルや落とし穴に夢中でした😄

遊び方も色々ですね😚
暑いので、しっかり休息をとって・・・

と、見つめる先には
「かくれんぼ」
をしているエメラルド組さん🎶
鬼さんはK先生と一緒に10秒数えて・・・


その間にいっせいに隠れに行く、エメラルド組さん!
結果は子どもたちに尋ねてみてくださいね💖
今日はスイミングの日✨
前回より、準備もササっと済ませていましたよ💖
今回も準備体操・シャワーを済ませたら、
まずは顔つけの練習から!!

先生たちに応援されて、ちょこっとつけられる
子どもたちもでてきました( *´艸`)
次は、座ってバタ足の練習✨

お水に慣れるまで少し涙が出てしまう
お友だちもいましたが・・・😢💦


一生懸命足を動かして頑張りました!
エメラルド組さんや、サファイア組さんの
お手本をしっかり見ていたようですね😄
さてお次は、お腹をつけてバタ足です😄


バタ足の後は、自由時間🎶
プールでチャプチャプ、先生たちに抱っこして
もらったりして楽しみました😘



ぴゅーん!!
と泳がせてもらったり・・・

プカプカしたり・・・


お水が怖かったお友だちも、少しずつ慣れて
チャプチャプ遊べるようになりました💖

たのしいスイミングになりました✨

お家でもぜひ、お話を聞いてみてくださいね😄
今日は市民プールにスイミングに行ってきました!!
エメラルド組さんは、ビート板を使ってのバタ足も
上手になってきましたよ💖
そんな様子を少しお届けします😄
まずは、みんなで準備体操やシャワーをしてから、
ゆっくり水に体を慣らしていきます🌟
この時に、顔つけの練習も行いますよ(^^♪
お次は、バタ足練習!

お腹や手は地面についた状態でしっかりバタ足!


しっかりバタ足練習をしたら、次は前に進む練習✨




エメラルド組さんになると、小さなビート板で
練習していきます💦
浮力が少ない分、バランスをとるのも難しい💦
先生にお手伝いをもらいながら・・・



できるようになったら、自分の力で💪

前回初めて1人でできるようになったMくんは、
もうすっかりコツを掴みました😘



最後は、サファイア組VSエメラルド組の
バタ足対決でした😄
「がんばれー!」
とプールに響く声援💦
子どもたちの勝負の行方を、他の
利用者の方も笑顔で見守ってくださって
いましたよ( *´艸`)



ちょこっと先生の力を借りながら・・・
勝負の行方は・・・
子どもたちに尋ねてみてください💖
楽しみにしていた園外保育✨
お天気にも恵まれて、子どもたちも大喜びの一日がスタートです🌞
今日は久しぶりの姶良松原たいこ公園!!
年中(サファイア組)さんと、年長(エメラルド組)さんは、バスの
中からワクワクがとまらないようです( *´艸`)
さあ、お楽しみの時間がスタートです💖


長いローラー滑り台は、やはり大人気です✨
後ろからお友だちが追いかけて滑ってくるのも、楽しくて
たまらないようですね( *´艸`)




とっても大きな遊具なので、2クラスで遊んでいても混雑せず
思い切り走り回って遊ぶことができました🌟

一本橋の途中で、手押し相撲あそび✨

ロープやクライミングでの壁登り!!




ロープのトンネルもたくさんあって、登ったり下りたりと
どこへ繋がっているのか探検気分💖



難しいときには、先生にお手伝いしてもらって・・・

雲梯にもチャレンジ!!


たっぷり遊んだあとは、お楽しみのお弁当タイム💖
早起きしてのお弁当づくり、ありがとうございました😝





暑い中だったけど、休憩をとりながらたっぷり遊んだ子どもたちでした💖
「また行きたい!!」と言いながら、帰りのバスは疲れてぐっすりでした😄
次は、26日に年少(ガーネット組)さんです✨
晴れますように💖
まだまだ暑い日が続いていますが、最近は朝夕が少しずつ
涼しくなってきているように感じますね😄
今日は0歳児のダイヤ組さんの様子をご紹介です!
初めての水遊びデビューから約1か月・・・
初めは涙😢を見せていた子どもたちですが、だんだん楽しむ
余裕が出てきたようで、担任のS先生が可愛い姿を激写していました📸💖

ダイヤ組さんは、ぬるま湯での水遊びなので、お風呂気分です✨

お水の感触も楽しいようで、笑顔も増えてきました( *´艸`)

最近のダイヤ組さんのブームは・・・
「おせんたく👕」
のようで、水道でせっせとお洗濯をする姿が💖

お水を汲んでタオルにかけたりと、プール以外の楽しさも
見つけているようです✨

今日はプールがお休みのお友だちも、お部屋で楽しみました💖

たっぷり遊んだあとは、水分補給のお茶タイム🍵

プール遊びは今週いっぱいでおしまいなので、残り数日・・・
楽しみたいと思います(^^♪🌟
今日の15時のおやつは子どもたちに人気のマシュマロフレークでした💖

※そのままだと食べにくいので未満時さんには少し砕いて出しています。
~マシュマロフレーク~(5人分)
【材料】
コーンフレーク・・・300g
マシュマロ・・・1袋
無塩バター・・・30g
【作り方】
①フライパンにバターを入れ弱火にかける。
②溶けたらマシュマロを加え、へらで混ぜる。マシュマロの形が少し残るくらいで火を止める。
③コーンフレークを一度に加え、手早く混ぜる。
④クッキングシートを敷いたバットに③を敷き、ヘラで平らにならす。
⑤粗熱をとり冷蔵庫で冷やす。お好みの時間で冷やしたらナイフで食べやすい大きさにカットする。
マシュマロが甘いのでコーンフレークは無糖がおすすめです!
簡単なのでぜひご家庭でも作ってみてください🎵
今日も暑かったですね💦
まだまだ残暑の厳しい日が続いていますが、パールくみさんから
「写真撮って下さ~い!!!」
との声が聞こえたので、駆け付けてみると・・・
なんと!今までお水でなかなか遊べなかったNくんが
楽しそうに遊んでいるではありませんか!!!
担任のM先生も感動の水遊びになりました✨

少しずつ出来ることも増えていきますね💖
子どもたちの小さな成長の立ち会える瞬間が、とっても嬉しいです✨
こちらでは、「先生こっちも撮って~!」とアピール( *´艸`)


スプーンで水をすくってプールの外で出したりするのが、とっても楽しいようです✨




プールが出来るのも、あと少しとなりました💦
最後まで思い切り楽しみます💖
今日は、2学期初めての「体操教室」の日でした✨
久しぶりに会うT先生に、大喜びの子どもたちでした😊
さて今日は、サファイア組さんの様子の紹介です!
今日の体操教室は「平均台」でしたよ💖
まずは、ケガをしないように柔軟体操・準備体操をしっかりしていきます♪
T先生を見ながら、みんな上手に準備運動をすることができていましたよ(^^♪
しっかり準備が整ったら、いよいよ平均台を使って、運動をしていきます🌟
まずは、台を踏まないように足をしっかり上げて跨ぎます👣

次は台の上から、両足ジャンプ!

しっかり膝を使ってジャンプしていきますよ🌟

つぎは、両手・両足の力だけで台の下をくぐっていきます😊

お腹をしっかりつけて、「よいしょ💦よいしょ💦」

つぎは、仰向けで足の力で進みますよ!
なかなか力も必要です💪💦

さて、次は平均台から平均台へバランスをとりながら移動しますよ🌟
台に上るのも、支えがないのでバランスをとりながらそ~っと・・・



最後は、平均台を渡っていきます!


一歩一歩確かめながら、上手に進んでいましたよ💖

最後は、平均台の上でのじゃんけん勝負もしましたよ( *´艸`)
子どもたちはやっぱり挑戦したり、体を動かす事が大好きなようです💖
おはようございます🌞
昨夜の突然の大雨にはびっくりしましたね☔💦
子どもたちの中には、
「園庭が濡れているから外遊びが、できないんじゃない?」
と心配する子もいましたよ😊
今日はガーネット組さんが、初めてのワークをするとの事で
少し覗きに行ってきました💖
お部屋に入ると、F先生の方を見てピシッと座る子どもたち!

ワークをする前のお話を聞いているところでした😄
「エンピツの握り方」や「待つ姿勢」、「お話を聞く態度」など
しっかり耳を傾けていましたよ🌟
今日のワークは「自由に書いてみよう!」がテーマのページでした!






みんな真剣な表情で頑張っていましたよ😊
「姿勢」や「エンピツの握り方」など、少しずつ身につけて
いけるように頑張ります💪✨
いよいよ2学期がスタートし、夏休み中だった1号さんが登園してきました🌟
1か月半ぶりの再会に少し照れくさそうにしていた子どもたちも、あっという間に
いつもの調子が戻ってきました😊
何よりも、園児全員が元気に揃って顔を合わせられたことが、一番うれしい事でした💖
さて、今日はエメラルド組さんの様子を撮影しようと園庭に出ると・・・
Nちゃんが「ブログの写真撮るの?ママにブログ見てって言わなくちゃ!」と嬉しそうな
様子で話しかけていました( *´艸`)
それもそのはず!!エメさんの大好きな「リレー」が始まるところでした🎶
勝負に燃えるエメさんの様子をどうぞ!!

決戦前にチームごとに走る順番を決めています✨




どの子も真剣な表情で走っていました( *´艸`)
チームの応援も、もちろん!
「がんばれー🚩」「いけーー!!」
と大盛り上がりでした😄
「お部屋に戻るよー」とK先生が声をかけると、子どもたちから
「もう1回! もう1回!」と大合唱が💦
休憩を取ったあと、再度再戦が決定しました( ´∀` )



再戦の結果、一勝一敗!!
勝負は持ち越しになりました🌟