Loading...

あかつきブログ

🍝4月25日の給食🍝

2025年4月25日

~給食~

★ミートスパゲティ★

★ジュリアンスープ★

★オレンジ★

★牛乳★

ボロネーゼのイラスト(スパゲッティ)

~15時のおやつ~

★麦茶★

★揚げパン★

 

 

 

🍘4月17日の給食🍘

2025年4月18日

雷紋のライン素材

~給食~

★麻婆丼★

★ナムル★

★バナナ★

★牛乳★

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

 

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

雷紋のライン素材

麻婆豆腐のイラスト

 

~15時のおやつ~

★麦茶★

★ぽたぽた焼き★

 

3月18日の給食🍡

2025年3月19日

 

~給食~

★きつねうどん★

★ジャーマンポテト★

★フルーツヨーグルト★

★牛乳★

 

~15時のおやつ~

★麦茶★

★ぼたもち★

 

✨戸外あそび(パール組)✨

2025年3月12日

先日のパール組の様子です!!

少しずつ気候も暖かい日が増え

戸外遊びの楽しい季節ですね😄

 

YちゃんとMちゃんは2人で

お勉強中のようです( *´`)

お家の遊具の中では、一休み

している3人が・・・

おしゃべりをして、とても楽しそう💗

 

こちらは先生が書いてくれた絵をみて

お絵描き中・・・

木の枝を使って、上手に書いて

いますよ( *´`)

フリスビーにも挑戦したりして

出来る事がどんどん拡大中です😍

やってみたい!!の気持ちって

とっても大事ですよね( *´`)

 

 

✨お別れ会✨

2025年3月12日

3月の卒園式が迫り、園でも少し

お別れモードです💦

年長組のお友だちも、卒園が近づくと

「卒園したくなーい・・・」

「もう一回、ガーネットからしたい!」

など、お別れを寂しがっているようです😢

 

そんな中、先日あかつき認定こども園でも

お別れ会が行われました

年長さんは、小学校での抱負や園での

思い出などしっかり発表していました(^^

会の後は、各クラスの分かれて

交流会の時間💖

一緒にゲームをしたり、給食を食べたり

未満児のお友だちはお着換えの介助

食事の介助など・・・

好き嫌いがあっても、なぜか年長さんに

介助してもらうとパクっと( *´`)

特別感があって、嬉しかったようです✨

少し前は、お世話をしてもらう側だった

年長組さんも、立派になりました✨

いつもは自分で食べられるお友だちも

甘えんぼさんになって、

「食べさせてー(*´ω`*)」

とスプーンを渡していました💖

とっても、ほほえましい光景でした😄

 

 

🎒お別れ遠足🎒

2025年3月12日

今日は「お別れ遠足」でした(^^

お天気が心配でしたが、子どもたちと

先生たちの願いが通じたのか・・・

最後の遠足にお天道様が味方して

くれたのか、雨予報が曇りに!!!

 

エメラルド組さんは、途中でバスを下車し

歩いて公園に向かいましたよ😄

お友だちとの会話も弾み、楽しいお散歩

になったようです💖

今日はお弁当の他にも、おやつもあるので

お弁当の時間も待ち遠しいようでした

 

公園では、先生と鬼ごっこをして遊んだり

遊具で遊んだりと、たっぷり楽しんで

いた子どもたちです✨

 

たくさん遊んだはずが、帰るときには

「まだあそびたーい!!」

「でもおやつもたべたーい💦」

と葛藤していた子どもたちです(*´ω`*)

 

未満児さんは、が冷たかったので

園内で遊んだようです😄

エア遊具や大型積み木など、大好き

遊具で時間いっぱい楽しんだようですよ(^^

たのしい時間はあっという間

お弁当の時間に💖

大好きなミートボールや卵焼きに

大喜びしていましたよ( *´`)

朝早くから、お弁当の準備等

いつもありがとうございます💖

 

 

 

 

 

 

 

 

⛄夕方の様子⛄

2025年2月25日

今日も寒かったですね💦

でも!!そんな寒さも今週には少し

落ち着くようで・・・✨

先生たちは嬉しそうな笑顔です💖

 

あかつきさんは、咳・鼻水など

風邪症状が出ているお友だちが

増えてきました😅

2月も最後!!体調に気を付けて

元気に3月を迎えたいですね!

 

さて、今日は夕方の時間をご紹介

以上児さんと未満児さんに分かれて

お部屋あそびを楽しんでいますよ💖

 

今日はままごと・塗り絵・クリップ

車やLAQなどがありましたよ( *´`)

 

未満児さんはニューブロックやままごと

工事車両の車であそびましたよ💖

 

こんな様子で遊びながら、お迎え

待っています💖

戸外遊び(ルビー組)😍

2025年2月23日

先日のルビー組の様子をご紹介💖

 

まだまだ寒い日が続いていますが

子どもは「風の子」

やっぱりお外が大好きなようで・・・

「さむーい!!」という先生たちを

横目に、走りまわって楽しんでいました✨

 

大好きな滑り台に一目散のKちゃん💖

シューっと・・・

この笑顔😍

みんな思い思いの場所に走っていく

姿がとってもかわいいです💖

「お昼寝でーす」とおうちの中で

眠っている子も(笑)

床にまで・・・💦

さすがに床は…ということで

「お昼寝終わりでーす!」

声を掛けると、みんな起きて

くれました( *´`)

 

園庭で見つけた小さな石を拾って

プレゼントしてくれたUくん💗

玄関の扉が閉まらないように開けて

待っててくれる紳士な一面もあります✨

 

「私も撮ってー」とポーズを決めて

待っててくれたMちゃん💖

ポイントは足だそうです( *´艸`)

かわいいでしょ?

小さくてもしっかり女子です💖

 

回転遊具や大型遊具は、いつも大人気✨

回転遊具は、乗るのも押すのも

大人気

交代の時には大混雑💦💦

席を確保して回るのを待ちます(^^

「行くぞー!!」と数人で

回してくれますよ💖

 

そしてみんな大好き!!砂場!!

今日は砂場予定ではありませんでしたが…

始まったものはしかたがない!!

と、お部屋に戻る間際でしたが

ちょっと時間を延ばして

楽しむことにしました😄

 

たっぷり遊んで、お腹も減ってきたので

「お部屋に戻るよーーー!」

と声を掛けていると・・・

 

「あれ?」「もうダメ?」

という・・・この顔・・・

ダメって言えないですよねー( *´`)

5分延長しました💖

 

ルビー組さん!またお外に行こうね✨

🌞園外保育(ガーネット組)🌞

2025年2月19日

今回の園外保育は、子ども館へ!!

いつもなぜかお天気に恵まれない

ガーネット組さんでしたが、今日は

太陽も輝く良い天気でした💖

これには、子どもたちも担任も大喜び

ウキウキ気分で出発しましたよ🚌

 

公園に到着すると、集合写真を撮って

から、遊具で遊びました(*´ω*)

担任の「どうぞー!」の声掛けを

今かいまか・・・とソワソワして待ち

OKが出ると一目散に走っていく姿が

とても可愛かったです( *´`)

 

遊具はたくさんの種類の滑り台があり

遊んでいる間、口々に子どもたちが

「この公園、楽しすぎるー!!」

と笑い合う姿が、見ていてこちらも

嬉しくなりました💖

ワイドサイズの滑り台に

みんなでスタンバイして・・・✨

それーーーーー( *´`)

この滑り台は大人気で、何度も何度も

楽しんでいましたよ😍

一人で滑ったり・・・

3人で滑ったり・・・

先生と抱っこで滑ったり・・・

先生と手をつないで滑ったり・・・

担任のR先生も、子どもたちに誘われて

何度も一緒に滑っていましたよ(*´ω*)

 

他にもクライミングトルネード滑り台

楽しんでいました(^^

順番待ちも、上手にできました😍

 

時間いっぱいまで、たっぷり遊んで

大満足の子どもたちでした✨

 

途中は芝生で休憩したり、お茶休憩も

はさみながら一時間以上ずっと

走り回っていましたよ( *´艸`)

 

たくさん遊んだ後は、あかつきに

戻って楽しみにしていた

お弁当の時間🥄✨

朝早くから、お弁当の準備等

ありがとうございました💖

子どもたちからのお土産話

楽しみにしていてくださいね✨

 

 

🌟園外保育 IN 子ども館🌟

2025年2月17日

今日は待ちに待った園外保育!!

あかつきでは初めての・・・

「子ども館」へ出発🚌

 

子どもたちは、朝から楽しみ過ぎて

ハイテンション( *´`)

お天気も良かったので、お空を

見上げて大喜びしている姿が

とても可愛かったです💖

 

初めて子ども館へ来たという子や

外の遊具は初めてだったという子も

多く目がキラキラと輝いていました✨

 

サファイア組さんも、先生たちと一緒に

滑り台をしたりと楽しんでいました(^^

 

風は強かったですが、お天気にも恵まれ

賑やかな声の響く楽しい園外保育でした✨

 

朝早くからお弁当の準備など

ありがとうございました(*´ω*)