今日は、6月・7月生まれのお友だちのお誕生会がありました😀✨
ダブルℍ先生が、出し物の準備をしており、とっても楽しい誕生会となりましたよ🥰
ダイヤ組さんは、みんな6月・7月生まれで、大集合🎉
たくさんのお兄ちゃん・お姉ちゃんの前に出て、ちょっとドキドキしたようでした😉💦

パール組のお友だちは、ドキドキしたようで、
先生と一緒にお名前や質問に答えていましたよ🥰

ルビー組さんは、お部屋で「お名前」や質問に答える練習をしていたので、その成果を発揮することができました😄🫧

緊張した様子のガーネット組のお友だち💦ドキドキしながらも最後まで質問にしっかり答えることができました😉👍

サファイア組のお友だちは、「大きくなったら何になりたいですか?」という質問にもポーズ付きで堂々と答えてくれるお友だちもいましたよ😄✈️




エメラルド組さんは、自分でマイクを持ち、大きな声で堂々と質問に答えることができました🥰







実習の先生が読んでくれた、絵本にみ~んなよーく見ていましたよ😊

「お弁当バス🚌」
お誕生日のお友だちがいろいろなお弁当の食べ物に変身して登場してくれました😋
その役になりきり上手に演技するお友だちもいましたよ🥰






最後に「バスごっこ」をみんなで歌い、楽しい誕生会となりました🎵
6月・7月生まれのお友だち、おめでとう😉🎉
「畑にお野菜がいっぱいできてるよ~‼」と聞き、ガーネット組さんは、あかつきファームにお野菜の収穫に行きました。
ガーネット組さんよりも大きく伸びた野菜の森の中から、トマトやなすび、きゅうりなどを見つけ収穫していましたよ😉💕















大きなお野菜は、収穫するにも力がいるので、お友だちや先生と力を合わせて、
収穫する姿も見られましたよ🥰
夏野菜は、水分やカリウムが豊富で、体を冷やしたり、紫外線対策効果や夏バテ予防の効果もあるようです😀✨
今年は、梅雨明けも早く、暑ーい夏が続きそうですね🌞🥵
子どもも大人もしっかり食べて、暑い夏を元気に乗り切りましょうね😉💕


~給食~
★お楽しみご飯★
★コーンサラダ★
★願いごと汁★
★七夕ゼリー★
★牛乳&カルピス★

















~15時のおやつ~
★麦茶★
★ホームパイ★










































~献立紹介~(4人分)
🍅トマトサラダ🍅
【材料】 |
|
トマト |
1個 |
きゅうり |
1/2個 |
オクラ |
2本 |
コーン缶詰 |
50g |
しそ |
4~5枚 |
たまねぎ |
1/4個 |
(A)薄口しょうゆ |
小さじ1 |
(A)酢 |
小さじ2 |
(A)砂糖 |
10g |
(A)油 |
小さじ2 |
【作り方】
①たまねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れラップをせずに600Wのレンジで2分加熱する。粗熱をとって冷蔵庫で冷ます。
②トマトは食べやすい大きさにカット、キュウリはいちょう切り、しそは千切りにする。
③オクラを1分ほど茹で、湯がいたオクラを氷水につけて輪切りにする。
④ボールにしそ、Aの調味料、①を入れ、よく混ぜる。
⑤②③とコーンを合わせて④のドレッシングをかけたら完成。
※給食のレシピは大量調理用のため、家庭で作ると若干味付けが異なる場合があります。
ご家庭に合わせて調味料の分量など加減してください。
ぜひご家庭でも作ってみてください👩🍳

今日、3・4・5歳児のお友だちは、お店屋さんごっこが行われました😍
エアー遊具・射的(的当て)・輪投げ・水風船合戦・ポップコーン屋さん・かき氷屋さんと楽しいことが盛りだくさん🤩🌟
子どもたちは、朝からわくわく楽しみにする様子が見られましたよ☺️
〈エアー遊具コーナー〉
お部屋全体が揺れるくらい、たっくさんジャンプをする姿が見られましたよ🐸🐰💕

〈的当てゲーム〉
アンパンマンのキャラクターをめがけて、風船の部分を強く引っ張るとポンポンが勢いよく飛び出しました🤗
的をよ~くねらって放つ姿が見られましたよ🏹
的に当たったお友だちは、「ポップコーンお替わり券」をGET‼💳✨


〈輪投げコーナー〉
たこさんの足や口をめがけて、エイッと輪投げをしました🐙✨
黄色いマークがついている足に輪が引っかかると、「ポップコーンお替わり券」をGET‼
よーく狙って投げる姿が見られましたよ😉🫧


〈ポップコーンコーナー〉
キャラメル味と塩味を自分でオーダーをし、ポップコーンを食べました💕
「〇〇味ください」とドキドキしながらオーダーしていましたよ😉✨
子どもたちの表情からも嬉しい様子が伝わりますね😘🍿


〈水風船合戦〉
次は、お外に出て、「負けられない戦い(水風船)」が行われました😎🫧
どこのクラスも先生たちも気合十分ですっ😲

「よーいはじめっ🤩」の合図で勢いよく始まりましたっ‼
なぜか、狙いの的は…先生たちに😏(笑)
子どもたちは、わる~い顔をしながら、先生たちをめがけて投げていましたよ🤪⚽⚾🏀🏐



みんなでびしょびしょになるぐらい楽しみましたっ😍😍😍
いっぱ~い遊んだ後は…「かき氷🍧」
「レモン味・メロン味・いちご味」の中から、好きな味を選び食べました🤗
暑い中で食べるかき氷は最高でしたっ🥰

楽しい楽しい「お店屋さんごっこ」となりました😘🍿🫧🍧✨
6月5日(金)、3・4・5歳児のお友だちは、保育参観が行われました✨
大好きなお父さん・お母さん・兄弟と一緒に活動ができるということで、とっても楽しみにする姿が見られましたよ🥰
その様子をご覧ください✨
【エメラルド組】
エメラルド組さんは、朝の会の後、お母さんたちと一緒に折り紙を飾り切りをし、うちわ作りを行いました🎆
子どもたちに負けないくらいお母さんたちが真剣に飾り切りをしている姿が印象的でした🤗
のりやハサミを上手に使い、そして、親子で力を合わせて素敵なうちわが出来上がりましたよ😝


【サファイア組】
ちょっと緊張した様子で、朝の会がスタート‼
真剣な様子が伝わってきますね😉
その後は、親子で「切り紙あそび」を行いました‼指先を上手に使い、ミシン目に合わせて、」チョキチョキ✂難しいところは、お母さんたちにお手伝いをいただき、完成させることができました🥰


【ガーネット組】
担任の先生の緊張が?子どもたちの緊張が?お互いの緊張の相乗効果が起こり、ガーネット組さんの朝の会は、ガッチガチの中、行われました😮
七夕の制作が始まると、緊張が解け、いつも通りのガーネット組に🤩
のりや、色鉛筆を使い、素敵な七夕飾りを完成させました🌞


お忙しい中、ご参加下さりありがとうございました☺️
親子のふれあいがたくさん見られ、子どもたちの喜ぶ姿がたくさん見られた時間となりました🐰💕
また、あかつきでどのように過ごしているか、感じていただけたら幸いです🤗
駐車場等もご協力いただきありがとうございました🌟
7月3日(木)、3・4・5歳児のお友だちは、ピカチュウバスに乗って「わくわくコンサート」に出かけました☺️
「コンサート」という響きだけで、会場に向かうバスの中で、ワクワクが止まらない様子の子どもたち🤩
まず、会場に着くと、今日コンサートをして下さる、「あおぞらワッペンのしんぺいさんと、りいこさん、たくまさんのパネルとハイチーズ🌻」
【ガーネット組】

【サファイア組】

【エメラルド組】

コンサートの会場に入ると「ここ、来たことあるっ✨フェスティバルのところだよねっ😮」と更に大興奮‼
一人一席、大きなお椅子に座ってスタンバイOK😉🌟



コンサートが、始まると、しんぺいさんのパントマイムに目を奪われ、「まねっこレンジャー」では、みんなでいろいろなへ~んしんっ‼😝
まねっこが上手なあかつきの子どもたちでした🥰
会場のみんなで歌った「にじ🌈」の歌声には、感動しました😭






最後は、あおぞらワッペンのお二人と、たくまお兄さんとハイチーズ🤗
帰りのバスや、園に帰ってからもコンサートの余韻がとまらない子どもたちでした😍
いつか、子どもたちがとっても上手にまねっこしていた「あかつきパントマイムショー」を開きたいな~😝✨
6月30日(月)、ガーネット組さんがずーーーーーーっと楽しみにしていた園外保育に出かけました☺️
お天気が、良すぎたので、北公園であそび、お弁当は、あかつきに戻りいただきました✨
北公園であそぶようすをご覧ください😝💕












途中、休憩をしながら、遊具でいっぱい遊びました😍
一番楽しそうだったのは、担任の先生とのかくれんぼでした🤗
隠れているつもりでも、見えている姿がとってもかわいかったです🥰
初めての園外保育、いっぱい遊んで、お弁当もおいしくいただいて、とっても楽しい時間となりました🤩
次回も楽しもうね🐰
今日は、プール終わりにボール遊びを
楽しんでいたパール組さん😄
お部屋から賑やかな声が聞こえて
きましたよ✨








ゴローンと遊んでいるSちゃんには
コチョコチョとお友だちから
くすぐられていましたよ(笑)



たくさん遊んだ後は、おいしい
給食の時間です💖
今日は麻婆丼だったので、子どもたちも
大喜び🌟
夏野菜のサラダは、苦手な子もいましたが
頑張って食べていましたよ( *´艸`)




Mちゃんはピースサインではなく
「おかわり2杯目です💖」の
ポーズだそうです(笑)

プールで楽しんで、おねむ組・・・😍

たくさん遊んで、しっかり食べて
暑い夏を一緒に乗り切ろうね😄
今日も暑かったですね💦
今日から7月!夏本番といった感じです🌞
あかつきでも、プール遊びを
楽しんでいるクラスも
多かったです🌟
今日のダイヤ組さんは、プール見学の
お友だちを含め4人!!
おもちゃ遊びを楽しんでいました😄



自分の遊びに夢中になっていたら
カメラに気づき・・・



このお顔( *´艸`)
夏の風物詩「スイカ🍉」で
スイカ割りに挑戦しました😄
昨年のガーネット組さんが挑戦した
時には、うっすらヒビが入る程度
でしたが・・・今年はどうかな?💦
ガーネット組さん・サファイア組さんは
何人かスイカにはヒットしたのですが
パワーが足りず・・・
スイカのほうが強かったようです💦
エメラルド組さんは、大きく振りかぶって
見事スイカに亀裂を入れることが
できていましたよ😄
さすが、エメラルド組さんです💖






スイカはみんなでおいしく
頂きました🍉✨