♪お外あそび♪
朝夕の暑さが少しずつ和らいで
お外遊びが楽しい季節になって
きましたね😄
今日は、パール組さんがお外遊びへ
飛び出していきましたよ✨
「お外に行くよ~」
と言われると、靴下をはいたり
帽子をカバンから出したりと・・・
張り切って準備をするパール組さんです🌟
これから過ごしやすくなっていく季節🍂
お外遊びをたくさん、楽しみたいと
思います😄
朝夕の暑さが少しずつ和らいで
お外遊びが楽しい季節になって
きましたね😄
今日は、パール組さんがお外遊びへ
飛び出していきましたよ✨
と言われると、靴下をはいたり
帽子をカバンから出したりと・・・
張り切って準備をするパール組さんです🌟
これから過ごしやすくなっていく季節🍂
お外遊びをたくさん、楽しみたいと
思います😄
~今日の献立~
★御飯★
★ちくわの磯部揚げ★
★オクラ納豆★
★豆腐の味噌汁★
★牛乳★
~今日のおやつ~
★麦茶★
★ガリガリ君ソーダ(以上児)★
★市販のおやつ(未満児)★
今日はルビー組さんの歯みがきに
お邪魔しましたよ😳
パール組さんの頃から、食後の
歯みがきは自分たちで頑張っていた
子どもたち!!
仕上げ磨きをする前に、椅子に座って
大きなお口で上手に磨いていました✨
まだまだガジガジ噛んでしまう事も
多いですが、歯磨きの習慣をつけて
健康な歯🦷を守っていきたいですね💖
「出来たよ~」と大きなお口を開けて
チェックを求めてくる姿も可愛いです💖
おうちでも習慣づけて、お口の健康を
守っていきましょうね(*´ω`*)
今日はエメラルド組さんの子どもたちが
最後のスイミングに行ってきました✨
水に顔をつけることから始まった
エメラルドさんの市民プール💦
園とは違い深さもあるプールに、少し
怖がる子もいましたが、春から数回
経験することですっかり水とお友だち
になったようでした( *´艸`)
最終日の今日は、ビート板を使って
15メートルバタ足で泳ぐことに
挑戦しました✨
必死に足を動かしながら上手に泳ぐ
姿に、一生懸命教えてきた担任も
感動の一日でした😆
たくさん練習をした後は、自由時間💖
潜ったり、顔付けを披露したり・・・
中にはクラゲやゲンゴロウの物まねを
する姿も(*´ω`*)
水を怖がらず、楽しい!!と思ってくれて
良かったです🌟
たくさん楽しんだスイミングはおしまい😢
次は小学校で、スイミングを頑張ってね✨
残念ですが、残り1週間は園のプールを
楽しみます💖
長かった夏休みが終わり、9月の
始まりとともに、2学期がスタート
しました( *´艸`)
夏休みだった1号さんも登園し、
久しぶりに会うお友だちに
とても嬉しそうな子どもたちでした🌟
こんがり焼けたお顔が、夏の思い出を
物語っていましたよ💖
さて、今日は始業式・・・
園長先生から、みんな事故なく
元気にそろったことへの喜びと
ともに挨拶がありました😄
真剣な表情でお話を聞いていましたよ✨
お話のあとは、夏の思い出を振り返りつつ
2学期にある行事やお楽しみについて
担当のM先生よりお話がありました(*´ω`*)
2学期も健康に気をつけつつ、楽しい
思い出をたくさん作りたいですね(^^♪
2学期のブログもまたスタートします💖
今日はサファイア組の子どもたちの
様子をご紹介します(^^♪
各クラス、少しずつフェスティバルへ
向けての練習がはじまっていますが…🌟
サファイア組の子どもたちも、
今年初めてチャレンジする
メロディオンの練習がはじまりました!
まだ始まったばかりのこの時期は
先生と個別・少人数での練習になります✨
待っているお友だちはというと・・・
と言って、練習をしているお友だちの
周りをウロウロ・・・💦
「呼ばれるまで、待ててね」
とH先生に言われ、ソワソワしながら
まっていました( *´艸`)
おもちゃで遊ぶ子どもたちの会話を
聞いていると、笑っちゃうような
会話がいっぱい(*´ω`*)
と言い合い爆笑し合っていた
サファイア組の子どもたちでした!
フェスティバルでのメロディオンも
楽しみにしていてくださいね🌟
🌞7月29日(月)🌞
今日もお日様がサンサン💦
プール日和でした( *´艸`)
子どもたちは登園するなり、
と楽しみな様子💖
ということで、今日は子どもたちの
要望に応えて、プールを満喫
しちゃいましょー!!!
プールの前には、身体を思い切り動かして
準備運動( *´艸`)
十分遊んだところで、プールあそび💖
遊んでいると、いい匂いが給食室から…
とのことで、急遽お外でランチタイムに🕤
今日はデザートのミカンもあり
子どもたちは大喜び(^^♪
ミカンを5回もおかわりした子も
いましたよー( *´艸`)
給食をしっかり食べたあとは・・・
また、プール!!
潜ったり、おもちゃを使って誕生会を
したりと、たっぷり楽しみました💖
お昼寝は、みーんなコテッと入眠され
楽しい夢を見ていたのか、笑い声も(笑)
夏の間にたくさん楽しみたいですね😄
~今日の献立~
★ドライカレー★
★枝豆とひじきのサラダ★
★みかん缶★
★牛乳★
今日はいつもの給食と違う『ドライカレー』でした。
ご飯にカレーパウダーを入れ黄色くし、サフランライス風に仕上げました。
ドライカレーには、旬の食材である『ピーマン』が入っています。
ピーマンには免疫力を高めるビタミンCが多く含まれます。
塩もみすると、浸透圧でピーマンの水分が出るとともに、苦味やえぐみも軽減します。
横切りとの合わせ技で効果がよりアップ。
マヨネーズやバター、チーズなど、油分の多い調味料・食材と合わせると、青臭さがカバーできます。
ピーマンは味を吸いやすい食材。調味料で甘さをしっかりと含ませると食べやすくなります。
しっかりと加熱することで、濃い緑色が薄れ、食感も柔らかくなります。
~今日のおやつ~
★麦茶★
★のりチーズトースト★
毎日暑い日が続きますね💦
園庭に咲いているひまわりは
太陽が大好き💖
お日様に向かって、精一杯背伸び
している姿が可愛いです🌻
送迎の時にぜひご覧くださいね😆
さて、今日も元気いっぱいなあかつきの
子どもたち!!
お部屋からは賑やかな声が聞こえて
いましたよ( *´艸`)
活動にお邪魔してきたので、様子を少し
ご紹介したいとおもいます😆
<ダイヤ組>
担任のC先生を見つけると、とても
嬉しそうに笑顔を見せてくれる
A君です😊
H君はマットの上のおもちゃを
めがけて、ズリ這いで近づいて
来ます✨スゴイ、スピードです!!
今日はちょっとご機嫌ななめだった
Iちゃん…先生にしがみついて隠れて
しまいました😅💦
Sちゃんはおうちの中から、バァ!と
顔を出したり、元気よくお部屋の中を
探索していました( *´艸`)
<パール組さん>
大好きな大型積み木あそび!!
先生と一緒にシーソーをしたり、積み木
を持ち上げたり、上に登ってみたり・・・
回数を重ねるごとに、遊び方も変わって
きていて面白いです( *´艸`)
カメラを向けると、どんなふうに映って
いるか写真チェックに来る、パール組
の子どもたちです(*´ω`*)
<ルビー組>
ルビー組の子どもたちは、粘土をしながら
制作の順番を待っていましたよ✨
粘土を積み重ねたり、ちぎって型にはめたり・・・
指先も器用に使えるようになってきていて
ビックリしました(*´ω`*)
一生懸命作っていた制作の仕上がりを
お楽しみに~✋
7月はお休みしていた、あかつきサークル✨
8月に3日間開催いたします😆
未就園児さん、お友だちを誘って
あかつき認定こども園に遊びに来て
下さいねー( *´艸`)
在園児さんのお知り合いの方で、サークル
参加希望の方がいらっしゃいましたら、
職員までお尋ねくださいね😆
↓ ↓ ↓ 詳しくはこちら ↓ ↓ ↓