10月31日(金)の子どもたちの様子です😉🌟
ハロウィン制作をしたルビー組さん🎃✨
「トリックオアトリート~✨」と見せてくれましたよ🧸🌟


とってもかわいくできていましたよ💖
続きまして、ダイヤ組さん🌟
かぼちゃの洋服に、先生と一緒に目とお口のパーツをペタペタして完成させていましたよ🐻❄️✨


かわいいちびっこかぼちゃに先生たちはメロメロでした😽💓
続きまして、エメラルド組🐰🥕
切り紙あそびで作った、モモンガロケット大会が行われていました😉✨
モモンガのしっぽに輪ゴムを引っかけて飛ばすのですが、力加減や方向など真剣に調整する姿が見られましたよ🌳







コツは、木の台紙をしっかり押さえることだそうです😀((笑))
続きまして、ガーネット組さん😽💓
「トリックオアトリート」と事務所にいる先生に言って給食のデザートのかぼちゃのプリンをもらい、ハロウィン気分を楽しみましたよ😀✨
仮装もして、気分もとっても盛り上がりました🎃


K君は「トリックオアトリートください♡」と言ってとってもかわいかったですよ😽💓


みんな無事に言えて、かぼちゃのプリンをGET👌できました🐰🥕
続きまして、パール組さん🐻❄️🌟
最近届いた、スポンジのおもちゃで遊ぶのがブームです🚗
磁石で簡単にくっつくので、いろいろな形をつなげて、車を上手に作り走らせています😀
イメージを形にすることが上手になってきましたね🐻❄️✨






成長が感じられて嬉しいです💓
最後にサファイア組さんの様子です🎃
ハロウィン制作をしたサファイア組さん✨今日は、その制作をいろいろなところに隠して、宝物探しを楽しんだようです😽




探すのも真剣な様子のサファイア組さん😀👌





見つけてとっても嬉しそうな様子 🐰💓


とっても素敵なハロウィン制作ができました😆💓
とっても楽しくにぎやか一日となりました🐻❄️🌟
寒暖の差から、鼻水や咳が出たり、発熱があったりと体調を崩すお子さんが増えてきました😢
週末、体調管理にもお気をつけ下さい✨
また、火曜日に元気なみんなに会えるのを楽しみにしていまーす🐰🥕
未満児の子どもたちもハロウィンの仮装をしてみました。仮装登園の子もいたようです。それぞれのクラスの集合写真をお伝えします。みんな、かわいいですね!

今日はハロウィンということで、「仮装しての登園」も可能でした。各家庭それぞれ工夫を凝らした仮装で登園してきていました。楽しい雰囲気で園生活がスタートしました。
誕生会などの様子はのちほどお伝えします。




本日の各種保育活動の様子をお伝えします。
今日は各クラスともフェスティバルに向けた練習に取り組んでいるところが多かったようです。なかなかリズムをとれなくて何度も繰り返しているクラスもあったようです。本番まであと1か月ぐらいになりました。みんな!頑張ろう!
↓はな組 和太鼓の練習

↓にじ組がシャボン玉遊びをしていました。

↓未満児内科検診(まったく痛くありませんが、怖くて泣いている子が多かったです。)

↓つき組が遊具場で遊んでいました。楽しそう!

↓にじ組はお遊戯の練習を頑張っていました。

↓ゆき組もお遊戯の練習を頑張っていました。


↓ほし組もお遊戯の練習を頑張っていました。先生ののどが心配です!

※明日31日は「ハロウィン誕生会」となっています。また、希望者は仮装での登園も認めています。安全面に配慮した服装等にしてくださいね。
※現在、来年度に向けた現況届を提出することになっております。併せて、就労証明書も提出することになっています。14日までに本園に届かない場合、21日までに市役所に直接持っていくことになっています。早めの対応をお願いいたします。(詳細は市のHPをご参照ください。
先日、つき組のみなさんが「ナスやピーマンの収穫」を行いました。さすがに気温が低くなってきているせいか、実はそこまで大きくなっていませんでした。もうそろそろ収穫も終わりそうです。それでもこの夏から秋にかけてたくさんの実をつけてくれました。子どもたちも収穫の喜びを感じていたようです。

今日は、気持ちのいい秋晴れのもと園外保育にガーネット組さんがお出かけしました🧸✨
ピカチュウバスで向かった先は、「城山公園」、バスに乗っただけでも「楽しい🎵」「わくわくする~💛」と楽しみにする様子が見られましたよ😉💓
到着すると、みんなでにっこり集合写真📸


とってもいいお天気で気持ちがよかったですよ🐻❄️✨
楽しみにしていた遊具にレッツ ゴー✊
























たっくさん遊んでおなかぺっこぺこのガーネット組さん😉
お弁当の時間は、ビックリするぐらい静かに黙々と食べていました🐰🥕
それぐらいおなかがペコペコで、手作りのお弁当がおいしかったようです😀💖
朝早くから愛情たっぷりのお弁当の準備ありがとうございました🧸💓






















展望台にも上がり、みんなで国分の町を見てみました😀✨
「おうちが見えた‼」「あかつきが見える‼」「海にサメが見えた‼」と大盛り上がり🐻❄️💓
時間いっぱい楽しんだ園外保育となりました😽
いろいろな方に挨拶がとっても上手だったガーネット組さん🐰💖
またみんなでお出かけしようね😉🌟


~給食~
⭐ミートスパゲティ⭐
⭐ウインナーと大豆のポトフ⭐
⭐牛乳⭐






































~15時のおやつ~
⭐麦茶⭐
⭐ピザパン⭐


10月24日(金)、エメラルド組さんの卒園アルバムの撮影が行われました😉✨
いつもとは、違う雰囲気に少し緊張した様子の子どもたち😅
撮影の様子をどうぞ🐰🥕
一人一人のスナップ写真は、「宝物」と一緒に撮りました😉✨


みんなでにっこり集合写真🧸💓


アルバム撮影がほっとした様子の子どもたち🐻❄️🎵


アルバム撮影が終わると、いよいよ卒園も近いんだな~と感じるところでした💦
残り5カ月、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います🧸💓
エメさん💛アルバム撮影よくがんばりました💮
今日は、秋晴れの気持ち良い天気🌞
気持ちのよい気候に誘われて、朝から
お外遊びを楽しんでいた子どもたち💖
3歳児ガーネット組さんが、園外保育に
お出かけしたので、園にお留守番の
未満児さんの様子をご紹介します🌟
<ダイヤ組>
様子を覗きに行った時には、残念ながら
お外遊びを楽しんだ後・・・
たっぷり遊んだようで、お腹がすいて
お疲れモードのおともだちも💦

どのおもちゃを使おうかなぁ…と
カゴをガサゴソするAくん💗



カメラ大好き💖
よじ登ってきて・・・

ウインクの奇跡の一枚( *´艸`)
可愛い瞬間が撮れて、嬉しかったです💖
<パール組>
パール組さんは、大型積み木で
室内サーキットを楽しんで
いましたよ😆
最近ピースがブームのSちゃん💖

カメラ大好きTくん💗
パールさんを撮影している間、ずっと
モデルのように、いろんなポーズを
キメてくれました😆

大人気の滑り台!
順番待ちの行列が(笑)






みんなの楽しそうな声が、部屋中
聞こえて、こちらまで笑顔になります✨

<ルビー組>
フェスティバルの練習後は、天気に
誘われてお外遊びへ・・・

担任のH先生のお尻を、葉っぱでくすぐる…
という謎の遊びが盛り上がっていました(笑)





ちょっとスネっこしていたHくん(笑)
ほしい草があったようですが、手に
できなかった様子・・・💦

小さな事件はありつつも、お外遊びを
楽しんでいましたよ😆
令和8年度の新入園児の募集は次のとおりです。クリックしてご確認ください。
入園児募集案内