Loading...

あおばブログ

虫歯予防デーがありました

2025年6月2日

今日は、フリーランス歯科衛生士の「日高春風さん」をお迎えし、「虫歯予防デー」を行いました。

むし歯にならないためのお話やお口の体操などを教えてもらいました。

園児は先生の話をよく聞いていました。虫歯にならないように歯磨きなどを頑張りましょうね。

(歯科検診で虫歯があった子は、治療をよろしくお願いいたします。)

キッズクラブのご案内

2025年6月2日

5月から「キッズクラブ」(未就園児を対象)が始まっています。

参加希望の方はあおば幼稚園までご連絡ください。(電話47-7811)

キッズクラブ

運動会へ向けて ほか

2025年5月29日

園では、運動会に向けてかけっこやリレーなどの練習が始まっていますが、今日は、年長さんが「バルーン」の練習をしていました。

みんなで心を合わせて演技することが大事になります。練習を重ねて素晴らしい演技になることを期待しています。みんな!ガンバレ!

 

テラスでは年少さんがシャボン玉遊びをしていました。楽しく活動できていたようです。

5月の誕生会 ほか

2025年5月27日

今日は5月生まれの子の「誕生会」がありました。

自己紹介は恥ずかしがりながらもしっかりと言うことができました。

お友達からの質問タイムやエプロンシアターなどで楽しみました。

また、担任からのプレゼントもあり、楽しい雰囲気の中で活動することができました。

5月生まれの皆さん、誕生日おめでとう!

 

今日から園に「おたまじゃくし」が仲間入りしました。

これからどう成長するか楽しみです!

野菜の世話

2025年5月26日

今日、年長さんが野菜のお世話として水かけをしてくれました。

「大きくなあれ」「おしくなあれ」と声掛けもしていました。

今日から、トウモロコシ、オクラ、白ナス、オオバも仲間入りしました。

これからもお世話を頑張ってくださいね。

英語あそび ほか

2025年5月23日

今日の午後から英語あそびがありました。

ジェイ先生にもかなり慣れていて、楽しく活動できました。

ジェイ先生、いつもありがとうございます。

昨日の朝のエンジョイタイムでは、跳び箱などの体育道具を使ったサーキットトレーニングを行いました。

少しでも巧みな動きを身につけさせたいと思います。

また、昨日の昼には内科検診を年中さん、年少さんが行いました。

特に問題はなかったようです。

スイミング(年中)&体育あそび(未満児)

2025年5月21日

今日の午前中に年中さんがスイミングに行きました。

楽しく活動できたようです。

未満児さんは、体育あそびでした。太陽スポーツクラブの先生に来ていただき、体を動かしました。

こちらも楽しく活動できていました。

避難訓練を実施しました!

2025年5月20日

今日の午前中に、地震が発生し給食室から火災が発生したと想定した避難訓練を実施しました。

当初は、消防署の方に来ていただく予定でしたが、都合が悪くなり園だけで実施しました。

机の下に隠れてから、遊具場に避難しました。係から「おはしも」(さない、しらない、ゃべらない、どらない)について説明を行いました。また、模擬消火訓練やビデオ視聴なども行いました。

地震や火事はいつどこで発生するかわかりません。家庭でも避難の仕方などについて話し合ってみてくださいね。

野菜を植えたよ!

2025年5月19日

今日、年長さんがトマト、なすび、ピーマンの野菜の苗を畑に植えました。

みんなで協力しあって土をかぶせたり、水をかけたりしました。

途中、年少さんが見学に来ました。

年長さんの皆さん、これから水やりや草取りを頑張りましょうね!

朝のお集まりなど

2025年5月15日

今日も園庭で朝のお集まりとエンジョイタイムを実施しました。

職場体験の中学生も手伝ってくださいました。

子どもたちが元気に活動する姿がステキです。

未満児が散歩をしていました。