🍂11月28日 園外保育(エメラルド・サファイア)🍂
11月28日(金)、今日はサファイア組・エメラルド組が園外保育に出かけました😽
前回の園外保育は、あいにくの曇り空だったので、先生たちは秋晴れのお天気に安堵した様子でした😆💗
ピカチュウバスに乗って、レッツ ゴー😉🌟




受付の方に元気よく挨拶をし、楽しみにしていたどんぐり拾いへレッツ ゴー😆🎵









大きなどんぐり、まぁるいどんぐり、細長いどんぐり・・・といろいろな形のどんぐりを袋いっぱいに集める子どもたち 🪵🍂
どんぐりの帽子をかぶるR君😆かわいい~💗


落ち葉のシャワーを浴びたり・・・🍂🚿


秋の自然を満喫した子どもたちでした🍄🍄🟫🍄🍄🟫🍄




10月・11月のお誕生児さんの挨拶の合図で、みんなで「いただきます🤚」の挨拶を元気よく行い、楽しみにしていたお弁当ターイム🎵
少し肌寒かったですが、子どもたちはへっちゃらな様子で、パクパク・モグモグ食べていました😉🌟
朝早くから、愛情弁当のお弁当をありがとうございました🐰💓
おなかいっぱーい食べた後は・・・
子どもたちは、縄文時代のシアターの影響を受けて、「イノシシごっこ」が始まりました🤭










かわいいイノシシがたくさん登場して、みんなは丘の上に走って逃げるゲームが始まりました🤣
食後のいい運動になりました🏃💨
最後は、O先生と「よーい ドンっ」🐰🎵

楽しい時間はあっという間😿
園に帰る時間になり、子どもの後ろ姿も少しさびしそうです🥹



帰りのバスでは、今日を振り返りを行い、話が盛り上がりました😉🌟




次の園外保育は、1月🎵
また、みんなでお出かけしようね🧸💖